何に投資?──結局いちばんリターンが大きいのは「自分」
「投資」と聞くと、
株・不動産・保険・NISA…
つい“お金を増やす手段”が頭に浮かびます。
でも、本質を言います。
一番リターンが大きい投資は “自分への投資” です。
勉強でもいい。
健康でもいい。
見た目でもいい。
マインドでもいい。
結局、
自分の価値が上がれば、人生のあらゆる領域がプラスに転じる。
これは真理です。
■自分を磨かない人は、仕事もうまくいかない
「自己投資できない人は、仕事もできない。」
言い切ってしまっていいくらい、これは現場に出ればすぐにわかる話。
なぜか?
理由はシンプル。
自己投資できない=未来に責任を持てない人だからです。
成長も健康も見た目も放置したまま、
「成果を出したい」「成功したい」
とだけ言っても、正直、説得力がない。
自分すら管理できないのに、
人や仕事を管理できるわけがない。
■営業マンが汚ければ、契約は取れない
これは極めて現実的で、厳しい話です。
メラビアンの法則をご存じでしょうか?
人の印象は
視覚情報(見た目)…55%
聴覚情報(声・トーン)…38%
言語情報(内容)…7%
つまり──
見た目が半分以上。
どれだけ正しいことを話していても、
見た目が整っていないだけで、信頼は落ちる。
汚れた靴
だらしない服
歯が黄色い
姿勢が悪い
太っている
髪がボサボサ
残念だけど、これでは
「この人に任せたい」と思われない。
見た目は「中身と関係ない」と言う人もいる。
でも現実は、
中身がいくら良くても、外見で弾かれてしまう世界がある。
これが社会です。
■一流は知っている──「見た目はスキル」
一流の営業マンを見るとわかります。
・歯がきれい
・白く健康的
・清潔感がある
・髪が整っている
・体型が適正
・服が丁寧
・姿勢が良い
これらは“生まれつき”ではない。
意識して投資して作っている。
彼らは知っているのです。
見た目の好印象=最強の営業スキルだと。
実際、
「この人に任せたい」
「この人なら安心」
という信頼は、まず見た目から作られる。
つまり
自己投資=売上に直結する。
■歯の美しさは最強の名刺
ではなぜ歯が重要なのか?
答えはシンプル。
歯は“健康”と“清潔感”を象徴するパーツだから。
歯並びが整い、白く清潔な口元は
相手に安心を与え、説得力を高める。
逆に、
歯が汚い・黄ばんでいる・歯並びが悪い
だけでチャンスを逃す人がどれほど多いか。
実際、
矯正は「美容」ではなく、
信頼を獲得するためのビジネス投資とも言える。
企業のトップや営業職の方が矯正やホワイトニングを行うのは、
“効果を理解しているから”
に尽きる。
■健康は資本。体が崩れたら終わり
ジム経営者が不健康そうならどう感じるか?
「この人、大丈夫?」
と思うはず。
これと同じ。
体型・姿勢・肌・目の輝き
これらは、すべて健康状態のアウトプットです。
太りすぎ
慢性疲労
肌荒れ
無気力
これらは仕事のパフォーマンスに直結します。
だから
ジムに通う=健康への投資
これは見た目だけでなく
生産性・集中力・メンタルを守る “最強の投資” です。
■美容も健康も、人生の武器になる
美容や矯正は
「見た目をよくする贅沢」
ではなく
人生の選択肢を増やす武器
です。
自信がつく
行動が変わる
人と会いたくなる
仕事が決まる
収入が増える
実際、多くの方が
見た目が整うだけで
人生が動き出す。
それは
自己イメージが上がるから。
自己イメージが高い人は、挑戦できる。
挑戦できる人は、チャンスを掴む。
■一番のリターンは「自分が変わること」
株は下がることがある。
不動産は価値が変動する。
お金は増えることもあれば減ることもある。
でも
自分に投資したものは、奪われない。
・学び
・経験
・健康
・見た目
・人間性
・習慣
これらはすべて、
人生のベースになる資産。
自分がレベルアップすれば、
人生のステージは自然と上がる。
収入も上がる。
出会いも変わる。
発言に重みが出る。
何より、
自分を好きになる。
ここが最大のリターン。
■最後に
「何に投資したらいいですか?」
そう質問されたら、私は迷わずこう答えます。
まず、自分に投資してください。
健康
矯正
美容
学び
経験
そのすべてが
あなたの未来を支える“基礎”になる。
なぜなら、
自分という資産を最大化した人が、
人生のあらゆる領域で成果を得るから。
未来は、つくるもの。
そのスタート地点は、
いつだって「自分」からです。
栃木県宇都宮市南大通り1-3-8
医療法人 KANEKO DENTAL OFFICE
歯学博士 金子泰英